だれとだれが同学年?
                選手生まれ年リスト
              
              
            一覧から探す
※日本の学年の区切りにあわせ、早生まれの選手をくり上げて表示しています
Rental他クラブへ期限付き移籍中の選手
| 1987年 | 林 彰洋 | 
|---|---|
| 1988年 | - | 
| 1989年 | - | 
| 1990年 | - | 
| 1991年 | - | 
| 1992年 | 松澤 香輝 | 
| 1993年 | 奥山 政幸 | 
| 1994年 | 堀田 大暉 | 
| 1995年 | - | 
| 1996年 | グスタボ | 
| 1997年 | 菅田 真啓、Rental知念 哲矢 (現所属:水戸) | 
| 1998年 | 真瀬 拓海、エロン、Rental梅木 翼 (現所属:秋田) | 
| 1999年 | 郷家 友太、宮崎 鴻、荒木 駿太、松井 蓮之 | 
| 2000年 | 井上 詩音、工藤 蒼生、髙田 椋汰、小林 心、梅田 陸空、マテウス モラエス、Rental菅原 龍之助 (現所属:栃木SC) | 
| 2001年 | 山内 日向汰、鎌田 大夢、石井 隼太、石尾 陸登、武田 英寿、有田 恵人、Rental工藤 真人 (現所属:高知) | 
| 2002年 | 湯谷 杏吏、相良 竜之介 | 
| 2003年 | - | 
| 2004年 | - | 
| 2005年 | Rental西丸 道人 (現所属:讃岐) | 
| 2006年 | 安野 匠、横山 颯大、南 創太 | 
リストの見方
- 日本の学年の区切りにあわせ、早生まれの選手をくり上げて表示しています。
 - クラブに関する情報は、1988~1993年が東北電力サッカー部、1994~1998年がブランメル仙台、1999年以降はベガルタ仙台について掲載しています。
 
1987年 (昭和62年)
- 年齢38歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支卯(うさぎ)
 
                    GK 33 
林 彰洋
1987/5/7
森山監督は?
                    筑波大学へ入学。
できごと・流行
- 俵万智の詩集『サラダ記念日』が大ヒット
 
1988年 (昭和63年)
- 年齢37歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支辰(たつ)
 
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    「東北電力サッカー部」が発足。
森山監督は?
                    筑波大学2年生。
できごと・流行
- ソウル五輪開催
 - 青函トンネル開通
 
1989年 (平成元年)
- 年齢36歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支巳(み)
 
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    宮城県サッカーリーグ優勝。
森山監督は?
                    筑波大学3年生。
できごと・流行
- 「昭和」→「平成」へ改元
 - 携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」発売
 
1990年 (平成2年)
- 年齢35歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支午(うま)
 
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    宮城県サッカーリーグ優勝。
森山監督は?
                    筑波大学4年生。
できごと・流行
- 家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」発売
 - アニメ『ちびまる子ちゃん』放送開始
 
1991年 (平成3年)
- 年齢34歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支未(ひつじ)
 
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    東北社会人サッカーリーグへ昇格。
リーグ戦を第2位で終了。
森山監督は?
                    マツダSC東洋(現:サンフレッチェ広島)加入。
できごと・流行
- バブル崩壊
 - ドラマ『東京ラブストーリー』放送開始
 
1992年 (平成4年)
- 年齢33歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支申(さる)
 
                    GK 29 
松澤 香輝
1992/4/3
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    東北社会人サッカーリーグ戦を第2位で終了。
森山監督は?
                    マツダSC東洋(現:サンフレッチェ広島)所属。
できごと・流行
- バルセロナ五輪で岩崎恭子(競泳)らが金
 - 「きんさん、ぎんさん」ブーム
 
1993年 (平成5年)
- 年齢32歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支酉(とり)
 
                    DF 3 
奥山 政幸
1993/7/28
東北電力サッカー部
                        (前身クラブ) は?
                    東北社会人サッカーリーグ戦を第2位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島所属。
できごと・流行
- サッカー「Jリーグ」開幕
 - サッカーW杯(アメリカ大会)最終予選「ドーハの悲劇」
 
1994年 (平成6年)
- 年齢31歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支戌(いぬ)
 
                    GK 1 
堀田 大暉
1994/10/5
ブランメル仙台
                        (前身クラブ) は?
                    東北社会人サッカーリーグ優勝。
Jプロサッカーチーム「ブランメル仙台」発足。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島所属。
サントリーシリーズ(1stステージ)優勝。日本代表選出。
できごと・流行
- 家庭用ゲーム機「PlayStation」発売
 - ドラマ『家なき子』放送開始
 
1995年 (平成7年)
- 年齢30歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支亥(いのしし)
 
ブランメル仙台
                        (前身クラブ) は?
                    JFLに昇格。
第4回JFLを第15位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島所属。
できごと・流行
- 阪神・淡路大震災
 - 野茂英雄、メジャーリーグ(MLB)で新人王
 
1996年 (平成8年)
- 年齢29歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支子(ねずみ)
 
                    FW 20 
グスタボ
1996/6/25
ブランメル仙台
                        (前身クラブ) は?
                    第5回JFLを第6位で終了。
森山監督は?
                    横浜フリューゲルス加入。
できごと・流行
- アトランタ五輪 サッカー「マイアミの奇跡」
 - キーチェーン型ゲーム「たまごっち」発売
 
1997年 (平成9年)
- 年齢28歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支丑(うし)
 
                    DF 5 
菅田 真啓
1997/6/28
                      Rental
                      他クラブへ
期限付き
移籍中の選手
                    
知念 哲矢
1997/11/8
                      <現所属>
水戸ホーリーホック
                    
ブランメル仙台
                        (前身クラブ) は?
                    ホームスタジアム「七北田公園球技場(仙台スタジアム)」完成。
第6回JFLを第8位で終了。
森山監督は?
                    横浜フリューゲルス所属。
できごと・流行
- サッカーW杯(フランス大会)最終予選「ジョホールバルの歓喜」
 - アニメ『ポケットモンスター』放送開始
 
1998年 (平成10年)
- 年齢27歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支寅(とら)
 
                    DF 25 
真瀬 拓海
1998/5/3
                    FW 9 
エロン
1998/7/16
                      Rental
                      他クラブへ
期限付き
移籍中の選手
                    
梅木 翼
1998/11/24
                      <現所属>
ブラウブリッツ秋田
                    
ブランメル仙台
                        (前身クラブ) は?
                    第7回JFLを第7位で終了。(ブランメル仙台として最終)
森山監督は?
                    ジュビロ磐田加入。
できごと・流行
- サッカーW杯(フランス大会) 日本初出場
 - 長野五輪開催
 
1999年 (平成11年)
- 年齢26歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支卯(うさぎ)
 
                    MF 11 
郷家 友太
1999/6/10
                    FW 99 
宮崎 鴻
1999/8/5
                    FW 47 
荒木 駿太
1999/10/24
                    MF 6 
松井 蓮之
2000/2/27早生まれ
ベガルタ仙台は?
                    チーム名「ベガルタ仙台」としてスタート。
J2リーグに参戦。リーグ戦を第9位で終了。
森山監督は?
                    ベルマール平塚(現:湘南ベルマーレ)加入。
同年現役を引退。
できごと・流行
- NTTドコモが「iモード」サービス開始
 - アニメ『ONE PIECE』放送開始
 
2000年 (平成12年)
- 年齢25歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支辰(たつ)
 
                    DF 44 
井上 詩音
2000/4/25
                    MF 17 
工藤 蒼生
2000/5/31
                    DF 2 
髙田 椋汰
2000/6/10
                    FW 59 
小林 心
2000/9/29
                    GK 21 
梅田 陸空
2000/10/27
                    DF 19 
マテウス モラエス
2001/3/6早生まれ
                      Rental
                      他クラブへ
期限付き
移籍中の選手
                    
菅原 龍之助
2000/7/28
                      <現所属>
栃木SC
                    
ベガルタ仙台は?
                    J2リーグ戦を第5位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユースコーチ就任。
できごと・流行
- シドニー五輪で高橋尚子(マラソン)らが金
 - 「IT革命」というワードが流行
 
2001年 (平成13年)
- 年齢24歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支巳(み)
 
                    MF 32 
山内 日向汰
2001/5/30
                    MF 10 
鎌田 大夢
2001/6/23
                    DF 42 
石井 隼太
2001/7/6
                    DF 39 
石尾 陸登
2001/8/7
                    MF 8 
武田 英寿
2001/9/15
                    MF 23 
有田 恵人
2002/1/24早生まれ
                      Rental
                      他クラブへ
期限付き
移籍中の選手
                    
工藤 真人
2001/5/7
                      <現所属>
高知ユナイテッドSC
                    
ベガルタ仙台は?
                    J2リーグ戦を第2位で終了。
念願の「J1リーグ昇格」を決める。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユースコーチ。
できごと・流行
- 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」開園
 - 「東京ディズニーシー」開園
 
2002年 (平成14年)
- 年齢23歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支午(うま)
 
                    MF 4 
湯谷 杏吏
2002/7/8
                    MF 14 
相良 竜之介
2002/8/17
ベガルタ仙台は?
                    J1リーグに参戦。
リーグ戦を第13位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユースコーチ。
シーズン途中より同監督に就任。
できごと・流行
- サッカーW杯(日韓共催大会) 日本初のベスト16
 - 多摩川に「タマちゃん」出現
 
2003年 (平成15年)
- 年齢22歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支未(ひつじ)
 
ベガルタ仙台は?
                    J1リーグ戦を第15位で終了(J2降格)。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユース監督。
日本クラブユース選手権、Jリーグユース選手権優勝。
できごと・流行
- プロ野球で阪神が18年ぶりリーグ優勝
 - SMAP『世界に一つだけの花』がヒット
 
2004年 (平成16年)
- 年齢21歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支申(さる)
 
ベガルタ仙台は?
                    J2リーグ戦を第6位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユース監督。
日本クラブユース選手権、高円宮杯全日本ユース選手権優勝。
できごと・流行
- アテネ五輪開催
 - 『冬のソナタ』ほか、韓流作品ヒット
 
2005年 (平成17年)
- 年齢20歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支酉(とり)
 
                      Rental
                      他クラブへ
期限付き
移籍中の選手
                    
西丸 道人
2005/6/15
                      <現所属>
カマタマーレ讃岐
                    
ベガルタ仙台は?
                    J2リーグ戦を第4位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユース監督。
できごと・流行
- 「愛・地球博(愛知万博)」開催
 - 日本競馬で「ディープインパクト」が三冠達成
 
2006年 (平成18年)
- 年齢19歳 (2025年度誕生日で)
 - 干支戌(いぬ)
 
                    FW 40 
安野 匠
2006/4/8
                    MF 26 
横山 颯大
2006/5/30
                    MF 15 
南 創太
2006/6/15
ベガルタ仙台は?
                    仙台スタジアムが「ユアテック スタジアム仙台」に名称変更。
J2リーグ戦を第5位で終了。
森山監督は?
                    サンフレッチェ広島ユース監督。
Jリーグユース選手権 優勝。
できごと・流行
- トリノ五輪で荒川静香(フィギュアスケート)が金メダル
 - SNS「mixi」がブーム
 
SOCIO FANCLUB会員の方は
こちらもチェック!(会員限定記事)

