スタジアム内の飲食売店、グッズ売店、当日券売り場などは完全キャッシュレスです。
              現金はご利用いただけませんので、以下にご案内するいずれかのキャッシュレス決済手段のご準備をお願いいたします。
              なおキャッシュレス決済のご利用が難しい方には、現金をチャージしてご利用いただける1dayJ-プリカをご用意しております。
            
※一部キャッシュレス決済対象外の店舗もございます(グッズ売店内ベガガチャ売店/スポット売店/自動販売機など)
※ユアテックスタジアム仙台の筐体では交通系ICカードやEdyなどのチャージはできません。1dayJ-プリカのみのチャージとなります。
- 利用可能なキャッシュレス決済
 - 
                
- QRコード決済 d払い、PayPay、メルペイ、楽天ペイ、auPAY、J-Coin Pay、WeChatPay、Alipay
 - クレジットカード 日専連、VISA、Mastercard、JCB、AMEX、DinersClub
 - FeliCa系電子マネー 楽天Edy、iD、Kitaca、Suica、PASMO、WAON、QUICPay、TOICA、manaca、ICOCA、nanaco、SUGOCA、nimoca、はやかけん
 - プリペイドシート(1dayJ-プリカ)
 
 
            
            ホームゲーム当日の
スケジュール
            
              ホームゲーム当日は、キックオフ時間を基準にして各種イベント等が開催されます。
キックオフまでの時間も思いっきり楽しんで、より充実したホームゲームを過ごしましょう!
※試合によってスケジュールが前後する可能性があります。当日の正確なスケジュールについては、クラブからのお知らせをご確認ください。
            
            キックオフ2時間半前~1時間前
ベガフーズスタジアムグルメ
ユアスタ限定のグルメや選手が監修のお弁当など、
ホームゲーム観戦ならではのグルメを味わおう!

-北エントランス、コンコース各所

                  北エントランスやコンコース各所には、様々なベガフーズ売店が出店しています。
お弁当やホットスナック、ビールなど、観戦に揃えて準備万端の状態でキックオフを待とう!




        
            ベガフーズ売店では、キャッシュレス決済のみご利用いただけます。(一部スポット売店はキャッシュレス対象外の場合がございます。)
キックオフ2時間半前~1時間前
グッズ売店
ホームゲーム当日、スタジアムでもグッズを購入することができます!
応援グッズを身に付け、試合に向けて気分を高めよう!

-北エントランス、Pスタンド付近、
Cスタンド付近

                グッズ同士を組み合わせると、アレンジは無限大!
                ぜひオリジナルのグッズアレンジを楽しもう!
スタジアムグッズ売店では、キャッシュレス決済のみご利用いただけます。(ガチャガチャを除く)
お子さま連れで観戦される方へ
            ※画像は2024シーズンのもの
                お子さまのチケットは必要ありません
                ※お子さまのチケットが必要です
未就学児のお子さまの観戦
                  未就学児(小学生未満)のお子さまは、保護者1名につき未就学児1名まで無料で入場が可能です。
ただし、お子さまのお席はございませんので保護者の方の膝のうえでご観戦ください。お席が必要な場合は、該当するチケットをお求めください。
                

ベビーシート
オムツ替えにつきましては、コンコースにあります「ひろびろトイレ」にベビーシートが設置されております。(コンコース内計8カ所)
入口のマークが目印です。

授乳室
                    授乳室は、スタジアム東側にございます。(カーテンレールで3ヶ所に仕切られております)
扉の表示の「空き」を確認の上、ご利用ください。
室内にお湯も使えるウォーターサーバーが設置されております。
                  
- 
                  
キッズコンテンツ&グルメ
小さなお子さまサポーターも、よりスタジアムを楽しめるアトラクションや、定番人気の「チュロス」も取りそろえてます!
 


スタジアムで困った時は
ボランティア
スタッフに
聞いてください!

座席が見つからない、売店の場所が分からない…など、サポートいたします!
ボランティア活動の一例
                    場内案内
                    エコステーション
キックオフ約 1時間前
ベガルタチアリーダーズ
パフォーマンス
                キックオフ前とハーフタイムの2回、ベガチアによるパフォーマンスがあります。
ベガチアから元気をもらって試合に臨もう!
※イベントの開催状況によって、パフォーマンスを実施しない場合がございます。

-ピッチ
キックオフ約 45分~20分前
ピッチ内アップ
いよいよピッチに選手が登場し、試合に向けてのウォーミングアップがスタート。
会場内のボルテージが急上昇!

-ピッチ
キックオフ約 30分~20分前
スタメン紹介
ピッチ内アップの終盤、スタジアムDJに
よるスターティングメンバーの紹介があります。
音と映像による演出で、スタジアムのボルテージはますますアップ!

-大型ビジョン
キックオフの前に…
試合が始まると、ハーフタイムまで目が離せない状態になります。 食べ物・飲み物の確保や、トイレは事前に済ませておきましょう!


- サッカーの見どころは本当にたくさん!ゴールシーンはもちろん、その前の連携プレーにも注目!
決定的瞬間を見逃した方には、後日アップされるハイライト映像がありますよ! 

SNSに投稿してもいい?
スタジアム内で撮った写真や動画は、リーグが定めるルールと一般マナーの範囲内で、SNSに投稿していただくことができます。
どんどんシェアして、一緒にホームゲームを盛り上げてください!
              



        まだまだ終わらない!試合後の楽しみ方
- 
                

SNSでシェア
試合の感想や写真はぜひSNSで共有しよう!ホームゲーム限定のハッシュタグもあるので、ぜひ一緒に盛り上げてください!
投稿ルールはこちら - 
                

広報カメラ
ベガルタ仙台のYouTubeチャンネルでは、練習やミーティング風景など、チームの裏側にせまる広報カメラをアップしています。ピッチ外での選手のキャラや関係性にも注目!
 - 
                

アウェーゲームも観たい!
試合をたくさん観たい方には、J2リーグの公式戦が全試合視聴できるDAZNがおすすめ!いつでも・どこでも好きなデバイスで視聴可能です。
 - 
                

ベガルタ仙台を応援したい
「もっと応援したい!」という方にはファンクラブもおすすめ。ソシオファンクラブ会員には、チケットの先行購入の他、様々な会員特典があります!
 
応援お疲れさまでした!
またのご来場を
お待ちしています!

      




